![広報PR業務を丸ごとAIにお任せ「SmartPress」スマートプレス](images/pc-fv.png)
![広報PR業務を丸ごとAIにお任せ「SmartPress」スマートプレス](images/pc-mov.gif)
![広報PR業務を丸ごとAIにお任せ「SmartPress」スマートプレス](images/fv-sp.gif)
広報PR活動をする上で、
こんな課題や悩みはありませんか?
- 広報PRに取り組みたいけど、やり方が分からない
- 広報PRするネタが思いつかない
- プレスリリースの書き方が分からない
- PR会社やコンサルは高額で依頼できない
- どのメディアに配信したら良いのか分からない
- プレス配信サービスを利用したが効果がない
- 広報PR担当がいない、もしくは専任がいない
これらの悩みは
SmartPressで解決できます
知識スキルも専任担当者も不要で、
誰でも簡単にプロ品質の広報PRマーケティングを実現。
- コスト
作業工数
90%削減 - プレス
配信数 10倍 - 最短30分で
メディア掲載
簡単5ステップ
SmartPressの機能と流れ
会社や商品サービスの必要情報入力
会社のHPやサービスのLPのURL
またはサービス資料などをアップロードします。
![会社や商品サービスの必要情報入力](images/moni01.jpg)
広報PRネタの作成と選択
あなたの会社や商品サービスにおけるニュース価値を引き出し、
メディア関係者が好む広報PRネタを10個提案します。
その中から広報PRネタを選択することもできますし、気に入ったネタが無ければ
再提案も可能で、編集や類似ネタを作成することも可能です。
![広報PRネタの作成と選択](images/moni02.jpg)
プレスリリース原稿作成
選択した広報PRネタを元にしたプレスリリースの原稿をAIが自動生成します。
管理画面上で編集やワードファイルでのダウンロードも可能です。
画像やロゴを挿入することも可能です。
![プレスリリース原稿作成](images/moni03.jpg)
配信メディアリストの抽出
作成されたプレスリリースのテーマと関連性が高いメディアや媒体を
AIが自動でピックアップしてくれます。
抽出されたリストから個別にアプローチすることも可能です。
また、競合企業のリリースや類似のリリースや記事を調査するのにも活用できます。
![配信メディアリストの抽出](images/moni04.jpg)
全国の最適なメディアに配信
提携メディア30媒体、大手三大紙からテレビ、雑誌、専門誌、有力なニュースサイト等、全国7,000以上のメディアにプレスリリースを配信します。
最短30分でメディア掲載をすることも可能です。
※配信には審査がございます。
![全国の最適なメディアに配信](images/logo.jpg)
\わずか簡単1分で入力可能/
\初期費用は0円/
SmartPress料金プラン
プラン対象企業
Basicプラン
個人事業・小規模事業者
Standardプラン
中小・ベンチャー企業
Enterpriseプラン
大手/上場企業・PR会社
最適なプランを
ご提案させていただきます。
- ※1.IDを追加する場合は1IDにつき5000円(税別)がかかります。
- ※2.30日プランの場合は30日単位で利用料金が発生し、ご利用料金の日割りは行っておりません。契約更新については、更新日での自動更新制を採用しております。更新停止のお申し出は更新日前日まで承っております。
- ※3.日時を指定して配信することが可能です。また、プレスリリースの配信後には効果測定レポートを見ることが可能です。
オプションサービス
Webプレスリリースクリッピング | 10,000円(税別)/1プレスリリースにつき |
---|---|
プレス原稿添削 | 10,000円(税別)/1原稿 |
他サービスとの比較
![他サービスとの比較](images/hikaku.jpg)
AI活用で広報PRマーケティングを
誰でもカンタンに
広報やPR活動は、大企業だけのものではありません。広報PR会社やコンサルタントに依頼すると、月額数十万~数百万円の費用がかかります。
本来、広報PRは広告とは違いお金をかけずにメディア露出することが可能なのに、結果的に実践するとなると多額の費用がかかってしまいます。
また、広報PRに取り組みたいと思っても、やり方やノウハウが無いために、実践できていない中小企業やベンチャー企業が多くいます。
SmartPressなら、ほとんどコストをかけずに、リソースが限られている中小企業やベンチャー企業でも、カンタンに広報PR活動が可能です。リリースの作成からメディアへの配信、効果測定まで、面倒な作業をすべてAIが自動化しれくれます。専門知識がなくても、直感的な操作で簡単にPRマーケティングを実行できます。
これまで広報PRに時間やコストをかけられなかった企業も、簡単な3ステップ操作でメディア露出を最大化できます。AIがあなたの広報担当として、ビジネスの成長を強力にサポートします。
よくある質問(FAQ)
-
Q. 広報PRは未経験なのですが、初心者で個人事業主でも大丈夫でしょうか?
問題ありません。広報PRのスキルや知識が無くても、AIがメディア取材を獲得できる広報PRネタを複数提案して、プレスリリースを自動作成します。法人でも個人事業主の方でもご利用いただけます。
-
Q. 自社の商品サービスが、ニッチで特殊なものだけれども大丈夫ですか?
また、リリースするネタやトピックがないのですが。ニッチや特殊な商品サービスの場合は、そのニッチ性や特殊性がニュース価値になることもあります。
また、商品サービスではなく、開発者や代表者個人の方にニュース価値があるケースもあります。それらを踏まえて、AIがヒアリングした内容をもとに、過去のリリースや類似サービス、競合サービスも加味して広報PRネタとトピックを提案します。 -
Q. 他のプレス配信サービスを利用したことがあるのですが、それとは何が違いますか?
プレスリリース配信をするだけではなく、広報PRネタを企画して、プレスリリースを作成して配信するという広報PR活動をワンストップで出来る点が他とは異なります。
-
Q. AIが作成したプレスリリースを修正や編集することは可能ですか?
はい、可能です。編集機能やWordダウンロード機能がありますので、自由に加筆修正をすることが可能です。